哲学ネタ
●記号
美術品を見て、「これは何?」と聞いてしまう。なんとか記号化して情報量縮減する本能。人間はデジタルだから。自分の中にあるモヤモヤに対しても、同じことをやる。
●表象としての美術
たとえ道具でも、大切に愛でたいという気持ちが美術品を作らせる。なにかを愛したいと言う本能がある。フェチもその仲間。
日本人?は、外枠が決められた中であれこれ工夫するのが好き。身の回りのモノを愛でたいから。
外枠を決めるのは、規格化と同じ。
●信号理論と回路理論

伝達関数・インパルス応答が共通語